SHOWROOM BLOG

本栖湖 浩庵キャンプ場

鎌倉南店 | 2021/11/07

こんにちは、サービス野地です。

最近はコロナ禍もあって、密にならないキャンプがブームになってますね、

私も本栖湖浩庵キャンプ場にソロキャンプに行って来ました。

とても人気のあるキャンプ場なので、平日でも湖畔のキャンプサイトは人が多かったです。

なので林間サイトにテントを張りました。

途中、富士吉田市の道の駅へ寄って「吉田のうどん」を買ってみました。

あるテレビの番組で日本一硬いうどんと紹介してました。

一緒に売っていた専用のスープと手作り薬味を入れて食べたら、噛みごたえがあって、とても

おいしかったです。

翌朝湖畔を見に行くと、とてもきれいな逆さ富士が出来ていて感動しました。

興味がある方は、ぜひ行ってみて下さい!



そろそろ履き替えますか

藤沢店 | 2021/11/03

皆さんこんにちは、サービスの金子です。

だんだんと寒くなってきましたね。

洋服も夏物から冬物へ衣替えされていると思います。

車の方も夏タイヤから冬タイヤへ衣替えの時期になりました。


付け替える時に確認していただきたいのが、ナットの形状です。

見た目はあまり変わらないのですが、下の部分が異なります。



1枚目画像の左側のナットです。先の方がテーパー状になっています。




1枚目画像の右側のナットです。先の方が球面状になっています。


テーパ状の物は社外ホイール用で、球面状の物はホンダ純正ホイール用です。


ホイール形状に合わない組み合わせで取り付けるとゆるみが発生し、ボルトのネジ部分の

損傷やホイールが外れてしまう可能性がありますのでホイールの形状に合ったナットでの

取り付けが必要です。。


弊社へ付け替えご依頼の際は、タイヤセット、ホイールナットのご用意と、盗難防止用のナットをお使いの方は


キーのご用意もお願い致します。



Honda e

鎌倉南店 | 2021/10/31

サービスの井上です。

車ではないのですが Honda e(EV)の話です。

こちらは先日、ホンダから発表されました「GYRO CANOPY e:(ジャイロキャノピー イー)」です 

このバイクの特徴はこちら、バッテリーパックが着脱式というところ。


そうです、電動自転車と同じで外して充電です。

「充電済みのモバイルパワーパックに交換することで、充電されるのを待つことなく走行が可能」

しかも今まで販売している電動スクーターのバッテリーと互換性があるとの事。

で、このスクーターはこのバッテリーパックを2個装着するのですが、こちらは…

4個装着可能! 

インド電動3輪タクシー「リキシャ」と Honda Mobile Power Pack Exchanger e:(量産予定機)

レトロなデザインなのに最新のバッテリーパックを搭載!

安全、快適ばかり追い求めるのではなく環境等を考え必要最低限の電動モビリティ。

当然金額もお安めで。

日本でも普及しませんかね? 乗り物にも多様性、必要かな?などと思いました。


ホンダはインドでリキシャ(電動三輪タクシー)に使うモバイルパワーeをシェアリングするサービスを2022年前半から始めるそうです。

「街中にバッテリー交換ステーション「Honda Mobile Power Pack Exchanger e:(モバイルパワーパックエクスチェンジャーイー)」を設置し、モバイルパワーパックe:の貸し出しを行います。

リキシャ製造メーカーと協力し、まずは限定した都市で運用開始し、順次、地域を拡大していきます。」との事です。

モバイルパワーパックeは50.26v、26.1Ahとの事です。

近い将来、4輪EV車へも使えるようになるのでしょうか?楽しみです。


はじめにご紹介しました「GYRO CANOPY e」は法人向けで、購入、もしくはリースでご利用頂くそうです。

価格は715,000円、(モバイルパワーパックe、充電装置は付属しないそうです。)

まだまだお高いですね〜

今後に期待です。

【10月最終展示会開催中☆】

藤沢店 | 2021/10/30

おはようございます!

Honda Cars藤沢 藤沢店 です。


10月最終展示会を実施しております!

新型NBOXの情報などお買い得車の情報もございますので

お気軽にお立ち寄りください☆彡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2022年から日本ではないのですが中国で適用が開始される

Honda SENSHING360のご案内です!!


Hondaは、車両周辺の死角をカバーし、交通事故の回避やドライバーの運転負荷の軽減をサポートする全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360(ホンダ センシング サンロクマル)」を発表しました。従来のシステムよりさらに進化し、センシングの範囲を車両の前後のみならず、全方位に広げたHonda SENSING 360の適用を2022年に中国で発売する四輪車から開始し、2030年までに先進国で発売する全モデルへ展開することを目指します。

 Hondaは道を使う誰もが事故に遭わない社会の実現を目指し「Safety for Everyone」のスローガンのもと、ハード・ソフトの両面で安全技術の研究開発に取り組んできました。現在、量産車で展開をしている安全運転支援システムHonda SENSING※1は2014年の誕生以来、その機能を進化させながらグローバルでの適用を拡大し、さまざまなシーンにおけるお客様のドライブをサポートしてきました。

 Honda SENSING 360※1は現行のHonda SENSINGの単眼カメラ※2に加え、フロントと各コーナーに計5台のミリ波レーダーを新たに装備することで、360度センシング※3を実現しています。これにより、従来の運転では目視での確認が難しかった車両周辺の死角をカバーし、他の車両や歩行者との衝突回避や運転に伴うドライバーの負荷の軽減をサポートします。また、開発においては自動運転レベル3技術の研究開発で培われた知見やノウハウも生かされています。




【うれしいチャンス!!】

藤沢店 | 2021/10/24

おはようございます!

Honda Cars藤沢 藤沢店です。


本日の藤沢店上空は快晴です☆彡

ご試乗日和となっております!!!


新型NBOXの情報も入っておりますのでお気軽にお問合せ下さい!!!!!!!!


キャンペーン実施中ですので皆様のご来店をお待ちいたしております☆


ショールーム

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石2-6-2
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週火曜日・水曜日
Tel:0466-81-8101

鎌倉南店

〒248-0034
神奈川県鎌倉市津西1-5
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週火曜日・水曜日
Tel:0467-31-0584