SHOWROOM

住所
〒248-0034
神奈川県鎌倉市津西1-5
営業時間
10:00〜19:00
定休日
毎週火曜日・水曜日
TEL
0467-31-0584
FAX
0467-31-5361

初詣

鎌倉南店 | 2014/01/26

こんばんは!サービス井上です。 今更ですが、 お休みに葉山の森戸神社にて初詣を済ませてきました! 当日はとても良いお天気で初詣日和(?) 初めての森戸神社だったのですが、素晴らしいロケーションでお散歩にいらしている方もたくさんいました〜 海岸に出ると裕次郎灯台と夕日(まだ少し日が高いですが) 素晴らしい! 夕暮れ時の「森戸の夕照」は「かながわの景勝50選」に選ばれているそうです。 お勧めポイントがもうひとつ 神社脇には大きな駐車場がありなんと!無料! これはポイント高いです(笑) 帰りには葉山旭屋牛肉店さんで葉山コロッケも忘れずに 皆様も是非お出かけ下さい。 最後の写真は森戸神社の川向こうの森戸海岸でSUPをしていた方。 いいお天気で気持ちが良さそうだな〜と眺めていましたら・・・ あれ!? よく見たらなんと!ノースリーブのウエットスーツでした!? 凄い・・・

海際の御社が素敵です

夕暮れの裕次郎灯台です

森戸海岸にて、一月にノースリーブとは…

鎌倉限定!

鎌倉南店 | 2014/01/10

こんばんは〜サービス井上です 先日鎌倉行政センターに行った時にありました! 鎌倉市限定!(当たり前か) ご当地原付ナンバー のサンプル! 1月6日から今までの普通ナンバーと選択で交付されるそうです。 去年までの登録ナンバーは1回に限り無料で交換してもらえるそうなので鎌倉市ナンバーの方はいかがですか?! デザインは鎌倉市民にはおなじみ(?) 鎌倉高校前の踏み切り越しの海! 癒されますね〜 この素敵なナンバーのデザインをされたのは香川県丸亀市のグラフィックデザイナーさんだそうです。 なんと!うどん県の方とは! 私、去年行きました! なんだか不思議(笑)

またまた携帯カメラでゴメンナサイ!

江ノ島シーキャンドルライトアップ

鎌倉南店 | 2013/12/06

こんにちは、サービス井上です。 12月に入り街はすっかりクリスマスイルミネーションですね。 お店から1キロほどの江ノ島灯台(シーキャンドル)もクリスマスバージョン(?)。 11月30日〜2月16日までの期間で「湘南の宝石2013-2014〜江ノ島を彩る光と色の祭典」が行われています。 〜☆関東3大イルミネーション認定☆〜!だそうです。 いや〜知りませんでした(^^; 灯台のライトアップ&イルミネーション以外にも島内各所のイルミネーション、4万個のスワロフスキーとイルミネーションによる光のトンネルが登場するそうです。 毎日江ノ島を眺めながら通勤をしていますが未だイルミネーション開催の島内には行ったことが無いので、今度帰りに寄ってみたいと思います。

携帯の写真でゴメンナサイ!

いただきました〜!

鎌倉南店 | 2013/11/04

またまたサービス井上です! ご報告が遅くなりました〜 先日参加しましたホンダサービス技術コンクールの結果ですが、 皆様のご声援おかげで優秀賞をいただきました!! 競技中に使用するPCがロックしてしまうハプニングがありましたが (去年もPCロックしました)前回より慌てず出来たかな?と思います。 今回優秀賞をいただきましたのでルール(?)で来年からは技術コンクール参加出来ません。 今後は他のスタッフが続いて全国大会出場してもらうべくサポートをしていこうと思います。 皆様、ご応援本当にありがとうございました〜!ウレシ〜!

技術コンクール

鎌倉南店 | 2013/10/25

こんにちは、サービス担当の井上です。 今週の10月22日〜23日に埼玉で行われます ホンダサービス技術コンクール全国大会にSE(サービスエンジニア)コースに私、井上が出場します 5月の県大会、8月のブロック大会と続きいよいよ全国大会の日がやってきました! 昨年から続けての全国大会出場となりますが去年の悔しい気持ちをバネに今年は準備をしてきました! コンクールですので出来によって順位がつきますが、 ズラッと並んで競技を行っていても他の選手と戦って! と言ったものではありませんので(学科、実技競技の点数で順位がつきます) 平常心で去年の自分を越えるべく頑張ってまいります!

ショールーム

藤沢店

〒251-0872
神奈川県藤沢市立石2-6-2
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週火曜日・水曜日
Tel:0466-81-8101

鎌倉南店

〒248-0034
神奈川県鎌倉市津西1-5
営業時間:10:00〜19:00
定休日:毎週火曜日・水曜日
Tel:0467-31-0584